国内医療現場のニーズを踏まえ、海外(主に欧米)メーカーの動向に常時アンテナを張りつつ、日本に導入可能な医療機器のリサーチを行っています。
その中で、患者様への治療効果が高く、身体への負担軽減に繋がると思われる医療機器があれば、そのメーカーとの接触を開始します。
その後、度重なる交渉を経て契約の締結に漕ぎつけます。
日本の医療に貢献する製品を見極めなければならない重要な業務です。
既存医療機器の問題点やアイデアに関するニーズを医療現場から収集し、製品仕様を決定した上で設計・開発計画を作成したのち、~試作~評価~設計~を繰り返し行います。
その後、薬事申請を経た上で、自社工場で組立・品質検査・滅菌等の各種工程を経て製品化されます。
人の体に使用される為、細心の注意を払い、品質の良い安心・安全な製品を製造しています。
国内で医療機器を製造販売・輸入販売する為には、厚生労働省から薬事承認を取得する必要があります。
また承認取得の為に治験が必要であると判定された場合は、
を数年の歳月をかけて行います。
その上で得られたデータとともに、製品の構造・品質・安全性・有効性などを記して作成した薬事申請書を厚生労働省(PMDA)に提出し、各種審査を経て薬事承認を取得します。
薬事承認の取得は、質の高い医療技術を早期に普及させる為の医療機器導入の鍵となることから、非常に重要な役割を担っています。
医療従事者と信頼関係を構築し、低侵襲医療機器を使用していただくことで、より多くの患者様のQOLの向上に貢献する仕事です。
※薬機法及び医療機器公正競争規約に従い実施するもの